子供のいる看護師の夜勤について

女性が働く上で一番悩みになるのが仕事と家庭の両立です。
特に子供がいれば子供の面倒も見なくてはなりませんし、何らかの行事などに参加しなければならないときがあります。
そうなると仕事と家事の両立が非常に難しくなってきます。
子供に何かあるたびに仕事を休むわけにもいきませんし、かといって子供の行事を休むわけにはいきません。
近くに助けてくる人がいればいいのですが、いつも誰かが助けてくれるとは限りません。
夜勤などもあって働いている看護師はどうやって仕事と家庭を両立させているのでしょうか。
今は24時間保育も比較的増えていますので、そういった保育園を利用するのも手です。
しかし、24時間保育園も数が限られているほか、そういった保育園も子供が病気になった場合などは預かってもらうことができません。
また、通常の保育園だと、子供が急に熱を出したり、具合が悪くなったりするとすぐ呼び出しの電話が来ます。
しかし、仕事をしているとそうそう抜けることもできません。
そうなるとパートやアルバイトなどといった選択肢しかなくなってしまいます。
こういった状況を打破するため、病院自体に託児所を併設するところも多くなってきました。
病院の託児所ですと勤務時間に合わせて預かってもらうことができますし、仮に急に具合が悪くなっても病院が母体なので休んだり、診察してもらうことも可能です。
自分の勤務形態にあわせて預かることができるので生活との両立も可能です。
そういった病院が増えると女性の仕事の幅が広がるのは間違いありません。